BLOG社員ブログ ディジぶろ

2018年10月31日

社員旅行で下呂温泉に行ってきました!

今月の10月19日、20日に株式会社ディジ・テックは社員旅行に行ってきました。

今年は岐阜県の下呂温泉で宿泊し、2日目は飛騨高山で観光して帰ってくるというバス旅行の日程でした。

 

2日間お世話になるバスです。

 

1日目のお昼 恵那峡にて和定食をいただきました。

 

中山道の42番目の宿場町である妻籠宿にて散策ひよこ

 

水車の近くでは可愛い猫がお水を飲んでました猫

 

実は社員の催しで、宿泊先の小川屋さんに到着する時間当てクイズなるものが開催され、

商品券が当たるということで、みんな自分が書いた時間に着くよう祈りながらバスの中で騒いでました。

 

そうこうしているうちに、下呂温泉の小川屋さんに着きましたバス

一等賞は弊社営業マンが獲得されました!

 

小川屋さんは大きなお宿でゆっくりお風呂も楽しめました。

小川屋さんの玄関にカエルの置物がありました。

下呂温泉ということでゲロゲロ冷や汗 (顔)

 

夜の宴会ではおいしいお料理をたくさんいただきました牡牛座

   

 

宴会ではお酒も入り、一人がミルキーというおいしいラーメン屋さんがあるという話で盛り上がり、

宴会終わりに、あるかないか分からないミルキーというお店を目指して外へ繰り出しました。

結果はミキハウスという名前のラーメン屋さんで、

店主によると昔は洋服屋さんでミルキーという名前だったかなと。

ホントですか~ と店を出て、うっすらと残っている前の店の看板跡を見ると

CREAM(クリーム)になってるじゃないですか。

何がなんだか良く分かりませんが、とりあえずおいしい辛口のラーメンをいただくことができました。

 

二日目は高山観光ですが、お宿を出る前にみんなで集合写真を撮りました。

 

 

飛騨高山の桜山八幡宮にある高山祭屋台会館に行きました。

 

そして高山本陣で江戸時代の雰囲気を味わうことができました。

    

    

 

その後は飛騨高山の街並みを自由散策です。

  

 

酒蔵が多いようで、300円でこちらのすべてのお酒を一杯ずつ試し飲みができるところもありました。

 

そして、飛騨物産館にて高山物産のお買いものです。

中には、さるぼぼ神社がありました。

 

二日目のお昼は民芸食事寿々やにて飛騨牛すきやき料理をいただきました。

  

 

みんなお腹いっぱいで食べきれない程の牛肉をいただいて大満足でした考えてる顔

 

この後は東海北陸道を通って名神高速で大津へ帰ってきました。

 

今回の下呂温泉への旅行はみんな楽しく過ごせたと思いますうれしい顔

来年もみんなで行けるよう頑張って仕事に励みますexclamation

 

———————————————————————————————————————-

株式会社ディジ・テックは、バーコードを読み取るハンディターミナルスキャナ

RFIDを読み書きできるハンディターミナルスキャナ

設計、開発、製造、販売を行っています。

———————————————————————————————————————


2018年10月3日

センサエキスポジャパン2018 ご来場御礼

いつもディジぶろにアクセスいただき有難うございます。
株式会社ディジ・テック 営業部です。

 

2018年9月26日から28日に東京ビッグサイトにて
開催されました「センサエキスポジャパン2018」におきまして、
弊社の計測器Bluetoothアダプタデジタルメジャーの展示・PRをさせていただきました。

3日間で大変多くのお客様にブースにお立ち寄りいただきました。
ご来場いただいた皆様、また今回の出展に際して
ご支援いただいた関係者の方々に対して、心より御礼申し上げます。

 

また、今年は11月7日から9日にはグランキューブ大阪にて開催される「計測展2018」にも出展を予定しております。

今後もディジ・テックの商品や技術を更に多くのお客様に知っていただく為に、展示会出展や提案活動を続けて参りますので、引き続き、宜しくお願い申し上げます。

 

センサエキスポジャパン2018 の様子を少しご紹介します。

(それぞれの画像をクリックすると拡大して表示されますので御覧ください)

 

  

 

  

 

———————————————————————————————————————-

株式会社ディジ・テックは、こちらの計測器用Bluetoothアダプタやデジタルメジャー以外にも、

バーコードを読み取るハンディターミナルスキャナや、RFIDを読み書きできるハンディターミナルスキャナの設計、開発、製造、販売を行っています。

———————————————————————————————————————


2018年09月21日

センサエキスポジャパン2018のご案内

こんにちは。ディジ・テック営業部です。

 

来る9月26日、27日、28日、東京ビッグサイト(国際展示場)にて

センサエキスポジャパン2018が開催される予定となっておりますが

私達ディジ・テックは2年振りに、同展示会に出展させていただきます。

 

センサエキスポジャパン2018とは…?

センシングに関する専門展示会で、センサ・コントロールと

その応用技術、機器、システム、ネットワーク、情報が一堂に集結します。

 

弊社の出展ブースは【東5ホール S-47】となっておりますので

ご来場を予定されている方は、是非ともお立ち寄りいただけたらと思います。

ディジ・テック社員一同、誠心誠意を持ってご対応させていただきます。

 

以下、当日の出展内容です。

 

——————————————————————————–

 

見どころ紹介!

 

☆計測器用Bluetooth通信アダプタ『DKA-101/102』

・簡単、低コストで、デジタルノギスや電子秤等、様々な計測機器で測定したデータを無線化!

・Windows、Android、iOS端末に対応!

・ホスト端末1台に対して複数台同時接続が可能!

・ホスト端末へ直接入力できるので、手書きによる記入ミスや、パソコンへの入力ミスゼロ!

・リチウムイオンポリマー電池搭載で15時間(DKA-101は8時間)の運用が可能!

・帳票管理ソフトとの連携システムを展示します。

 

☆Bluetooth搭載デジタルメジャー『DDM-100シリーズ』

・測定したデータをタブレットやパソコンへ無線で送信!

・1回の充電で8時間以上の運用が可能!

・JIS 1級コンベックスを使用!

・測定モードは、「長さ」「面積」「体積」の3種類!

・測定寸法に合わせ、「3.5m」「5.5m」「7.5m」の3機種をラインナップ!

・検査結果自動合否判定システムを展示します。

 

☆iOS対応のデジタルメジャーを参考出展

・iPhone、iPadなどのiOS端末にデータを送信します。