BLOG社員ブログ ディジぶろ
2014年10月2日
東京は神楽坂~ペコちゃん焼~
みなさま
ご無沙汰しておりましたm(_ _)m
東京営業所、べたろーでございます
最近は半袖でいると肌寒く感じることがあり、
街を歩いていると金木犀の香りがどこからともなく漂ってきますね
あの特徴的な香りが大好きです。あまり近くで嗅ぐとあれですが
今回、東京は神楽坂にあります不二家さんをご紹介します
不二家といえば、ペコちゃんですね
実はペコちゃんの誕生は1950年、なんと64年も前からご活躍なさっています。
もうペコさんと呼びたくなりますが、年齢は永遠の6歳なのです
こちらの飯田橋神楽坂店ではそんなペコちゃんの顔を模した、
「ペコちゃん焼」が売られています。
なんと日本でここだけ
かつては全国の不二家にあったらしいのですが、
長い歴史を経て今はここだけで販売しています。
見覚えがある方もいらっしゃるのでは?
そんな貴重なペコちゃん焼がこちら
大判焼きをベースに中身の味は定番のあずき、カスタード、チョコ、チーズがあり、
季節限定を合わせたら全部で21種あるそうです。
神楽坂には他にもたくさんのお店があり、活気のある街並みなので、
是非東京にお越しの際にはお立ち寄りください
最後までお読みいただきありがとうございます。
2014年08月7日
東京営業所にお越しの方へ ~JR水道橋駅編~
みなさま
こんにちは
暑い日が続いてますがいかがおすごしでしょうか?
わたくしベタローはこの時期水分補給(夜のビールも含む)をいつも以上に意識しております。
さて、今回の記事はディジ・テック東京営業所へお越しの方に
JR水道橋駅からのご案内でございます
☆JR水道橋駅 東口
電車を降りましたら、東口を出て右へお進みください。
東京営業所までは3か所信号がございます。
信号一つ目を渡り、そのまま直進です。
☆2個目の信号
こちらも渡っていただいて直進でございます。
進んでいくと右手には飲食店やコンビニが立ち並んでおります。
☆3個目の信号
こちらの横断歩道を左に渡ってください。目印は牛丼屋さんです
渡りましたら右手にお進みください
東京営業所はもうすぐです
☆神田土地建物様
1階に神田土地建物様がございますビルの6階が東京営業所です。
路地にお入りください。
☆ビル入口から6階へ
路地を入りましたらビルの入口がございます。
入られましたら階段を少々上っていただき
エレベーターで6階へ。
ディジ・テック東京営業所に到着でございます
以上がJR水道橋駅からの道順でございます。
ご来社の際はお気をつけてお越しくださいませ。
2014年07月4日
水道橋からこんにちは
ディジぶろをご覧のみなさま
初めまして、新入社員のベタローと申します
ブログに参加させて頂くことになり少し緊張気味で書いてます
みなさまよろしくお願いします。
さて早速ですが、私が所属する営業部の東京営業所について簡単にご説明をします。
今回の記事のタイトルにもありますが東京営業所は水道橋駅から歩いて5分ほどの所にあります。
水道橋といえばやはり東京ドーム
コンサートもやっているので帰り道には聞き耳を立てて楽しんでみたり
そのほかにも高校、大学、会社が多く、昼時にもなればどこのお店も賑わってます。
そんな活気のある街に負けないくらい東京営業所もパワー全開ですっ
そしてパワーのみなもと先日のランチは「キッチン グラン」さんにお邪魔しました。
お店の佇まいは昔ながらの洋食屋さんで、看板娘のおかみさんが出迎えてくれるアットホームなお店ですよ。
今回はハンバーグセットをいただきました
ジューシーなハンバーグ
また、添えてあるスパゲッティ(あえてパスタとは言いません)が嬉しいのです。
水道橋は一風変わったお店も多いので今後ご紹介していきますね
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
今後ともよろしくおねがいいたします。