BLOG社員ブログ ディジぶろ

2015年11月18日

DHSシリーズカスタマイズ例

ディジぶろをご覧のみなさま

こんにちは

 

新たに製品のカスタマイズ例のページを公開しました!

今回は、Bluetoothハンディスキャナ DHSシリーズのカスタマイズ例についてご紹介します。

標準仕様以外にも、ご要望に応じた様々なカスタマイズに対応致しております。

クリックしてDHSシリーズカスタマイズ例を表示 是非ご覧下さい!

 

詳細は弊社営業部までお問い合わせ下さい。

お問い合わせフォームはこちらから。お電話の場合はこちらのページをご参照下さい。

 

それではまた。


2015年11月16日

設定解説:DKA-102 の動作モード

こんにちは。(ま)です。

今回は、弊社製品の設定項目についてワンポイント解説を行います。

Bluetooth_logo

弊社製品には、Bluetooth無線の1種、BLEを搭載したものがあります。

BLEとは、Bluetooth V4.0 規格の一部で、Bluetooth Low Energy の略です。

その名の通り、低消費電力が特徴です。

 

現行製品では、

・DKA-102 計測器用Bloetoothアダプタ

が該当します。

 

上記製品の設定には、設定項目として

・シリアル通信モード

・HIDモード

の2種類の設定があります。

(以前Bluetoothの記事で解説した、マスタ/スレーブ設定は BLE には存在しません。)

 

この設定は、相手機器と通信する際の通信方法を選ぶためのものです。

 

シリアル通信モードは、BLEのGATTプロファイルを用いた独自シリアル通信モードです。

このモードを使用するには、相手機器で動作するBLEの通信プログラムを作成する必要があります。

専門的な知識が必要で、やや敷居が高いですが、プログラムで直接通信データを取り扱う事が可能です。

 

HIDモードは、HIDプロファイルを用いて接続するモードです。

iOS、Windows、Android 等、BLE 規格かつHIDプロファイルに対応した機器なら簡単に使えます。

データはキー入力として扱われ、メモアプリ等にキー入力することが可能です。

但しキー入力なので、入力したい位置に文字入力できる状態にしておく必要があります。

 

とにかく簡単に繋いで使用するのであれば、HIDモードがおススメです。

 

なお、DKA-102  は Bluetooth V4.0 の内、BLE Single Mode  のみ対応となります。

相手機器が Bluetooth V3.0、もしくはそれより古い Ver とは接続できませんのでご注意ください。

その場合は、DKA-101 の使用を是非ご検討下さい。

 

他にも、「この設定項目の意味は?」等ありましたら、弊社営業部までお問い合わせ下さい。

お問い合わせフォームはこちらから。お電話の場合はこちらのページをご参照下さい。

それではまた。


2015年11月9日

【Value Presentation 2015】展示会のご紹介

おはようございます。(ま)です。

今回は、展示会のご紹介です。

 


11月に開催されますリコージャパン株式会社主催 【Value Presentation 2015】 展示会にて、

製造ソリューションの一つとしてソリッドワークス社の SOLIDWORKS Inspection が出展されます。

その際に使用されますデジタルノギスに、弊社製品Bluetooth通信アダプタ「DKA-101」が使用されております。

このシステムにより部品検査の効率化が可能となり ます。

 

製造ソリューション以外にも流通、ヘルスケア、教育・自治体、建設の各種ソリューシ ョン展示や

多彩なセミナーも開催されますので、是非ご来場ください。

 

なお、ご来場には事前登録が必要です。
詳しくは、弊社営業までお問合せください。

 

開催日:2015年11月11日(水)~2015年11月12日(木)
時 間:10:00~18:00
会 場:グランフロント大阪北館B2F
ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター

 

※Value Presentation 2015⇒ http://www.ricoh.co.jp/vpre/osaka/


 

それではまた。