BLOG社員ブログ ディジぶろ

2015年01月19日

バーコード豆知識(24)

みなさま、こんにちは!
バーコードお兄さんです。

バーコード豆知識、第24回目です。
今回は、バーコード読み取りの原理についてです。

前回少し触れましたが、
バーコードの読み取りは、バーコードに光を当て、その反射光を利用しています。

次のようにして読み取りを行っています。

①光をバーコードに当てる

②反射した光をセンサーで読み取る

③センサーで読み取った光を2値化

④復調(デコード)

次回は、図を入れて説明する予定にしています。
お楽しみに~!


弊社は、1次元バーコードを読み取るハンディターミナルスキャナの設計、開発、製造、販売を行っています。
新製品DKA-102もよろしくお願い致します。

最後までお読み頂きありがとうございました。


2015年01月13日

バーコード豆知識(23)

みなさま、こんにちは!
バーコードお兄さんです。

バーコード豆知識、第23回目です。
今回は、バーコードについてです。

バーコードは、バーコードシンボルとも呼ばれ、
読み取りは、光の反射を利用しています。

なぜバーコードが黒色と白色になっているのかは、
光を当てたとき、
黒は反射しにくく、白は反射しやすいという間逆の特性を利用しているからです。
なぜ情報を持っているのかは、
その黒と白の部分の幅の組み合わせを利用しているからです。
(前回の対応表で幅の太さが違う点です)

ご理解頂けましたでしょうか?

次回にもう少し詳しくお話する予定にしています。
お楽しみに~!


弊社は、1次元バーコードを読み取るハンディターミナルスキャナの設計、開発、製造、販売を行っています。
新製品DKA-102もよろしくお願い致します。

最後までお読み頂きありがとうございました。


2015年01月5日

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
バーコードお兄さんです。

本年もディジ・テック、ディジぶろをよろしくお願いいたします。

ディジぶろは、営業日の毎日更新を目標に取り組んでいます。
昨年は、この目標を達成することが出来ました。
今年も昨年同様引き続いて様々な情報を発信していきます。
応援をよろしくお願いします!

バーコード豆知識は、次週から連載予定です。
お楽しみに~。


弊社は、1次元バーコードを読み取るハンディターミナルスキャナの設計、開発、製造、販売を行っています。
新製品DKA-102もよろしくお願い致します。

最後までお読み頂きありがとうございました。