BLOG社員ブログ ディジぶろ

2017年08月7日

DKA-102ワンポイントアドバイス

こんにちは。(ま)です。

 

計測器BluetoothアダプタPi! DKA-102 に関して

最近お問い合わせを頂いた内容で、参考になる情報を御紹介します。

 

iPad, iPhone 等の iOS機器と DKA-102 をHIDモードで接続し、

試しにメモアプリにデジタルノギス等の測定値をキー入力しようとしているが、

何故かうまく入力されない。(一瞬文字が見えるが、すぐ消えてしまう)

といった場合の対処方法です。

 

まず、画面にソフトキーボードを呼び出します。

DKA-102が接続している状態の場合は、DKAの黄色い測定ボタンを3秒程度長押しするたびに

ソフトキーボードを出したり隠したりできます。

※黄色ボタン長押しでソフトキーボードを出し入れ出来るのは iOS機器のみ対応

 

ソフトキーボードを表示したら、

おそらく日本語キーボードになっているので

左下の地球マーク(赤で囲んでいる箇所)をタップし、

英語キーボードに切り替えてください。

 

 

英語キーボードに切り替えたらこのようになります。

 

 

英語キーボードに切り替えてからデータ入力すると

ちゃんとメモアプリにキー入力できます。(赤で囲んでいる箇所)

 

ソフトキーボードの表示が不要であれば、

DKA-102の黄色いボタンを長押しすれば隠れます。

 

 

なお、ソフトキーボードの具体的な操作方法は異なりますが

Android の場合も同様に、英語キーボードに切り替えれば正しくキー入力できます。

 

Windows PC やタブレットの場合も、日本語入力をオフにした状態でお試し下さい。

 

 

その他ご質問がありましたら、弊社までお問い合わせ下さい。

お問い合わせフォームはこちらから。お電話の場合はこちらのページをご参照下さい。

 

それではまた


2017年07月10日

デジタルメジャーとラベルプリンタの連携

こんにちは。(ま)です。

 

今回は、BluetoothデジタルメジャーDDM-100について

一味違う使い方についてご案内致します。

 

デジタルメジャーは、測定結果をBluetoothを使用して

WindowsPCなどのホスト機器に送るのが良くある使い方なのですが、

 

Bluetooth対応ラベルプリンタに測定結果を直接送って

測定値のラベルを印字することも出来たりします。

(但しラベルプリンタの仕様に依存します)

 

デジタルメジャーで直接ラベル印字可能なラベルプリンタの

具体的な機種に関しては

お手数ですが営業部までお問い合わせ下さい。

 

興味を持たれた方は、是非弊社営業部までお問い合わせ下さい。

お問い合わせフォームはこちらから。お電話の場合はこちらのページをご参照下さい。

 

それではまた


2017年07月3日

製品に関するご質問

こんにちは。(ま)です。

 

ディジ・テックでは、

・バーコードスキャナ・ハンディターミナル

・RFIDスキャナ・ハンディターミナル

・計測器Bluetoothアダプタ

・デジタルメジャー

といった、自動認識に関連する業務用機器を、開発・製造・販売しています。

 

これらに関して、どういった使い方が出来るの?など

お知りになりたい事がありましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。

お客様のニーズに沿った使い方をご提案致します。

 

興味を持たれた方は、是非弊社営業部までお問い合わせ下さい。

お問い合わせフォームはこちらから。お電話の場合はこちらのページをご参照下さい。

 

それではまた