BLOG社員ブログ ディジぶろ
2015年12月22日
御在所岳 その6
こんにちは。管理部のティティです。
御在所岳の登山6回目の記事になります。
これまでの記事はこちらからご覧下さい。
「御在所岳 その1」
「御在所岳 その2」
「御在所岳 その3」
「御在所岳 その4」
「御在所岳 その5」
中登山道を下山していきます。
結構な岩場になってます。
下山といいながらもこんな岩登りの場所もあります。
中登山道では近くをロープウェイが走ってます。
そうこうしているうちに、山頂から2時間程下ったところで、中登山道口に着きました。
思ったより早く下山することができたので、
今回登った裏登山道のそばの落差50mあるという蒼滝を見に行くことにしました。
「御在所岳 その6」を最後まで読んでいただきありがとうございます。
次回「御在所岳 その7」で最終回となります。
———————————————————————————————————————-
株式会社ディジ・テックは、バーコードを読み取るハンディターミナル、スキャナの
設計、開発、製造、販売を行っています。
———————————————————————————————————————
2015年12月21日
3Dプリンターでの試作動画を公開しました!
こんにちは。(ま)です。
今回は、3Dプリンターを用いた試作開発についてご紹介します。
弊社では、試作開発に 3Dプリンターを活用する事で、試作期間の短縮と品質の向上に努めています。
「受託開発・生産」のページ で、実際に3Dプリンタを使用して試作品を作成している様子を動画でご覧頂けます。
興味を持たれた方は、是非弊社営業部までお問い合わせ下さい。
お問い合わせフォームはこちらから。お電話の場合はこちらのページをご参照下さい。
それではまた。
2015年12月18日
イルミネーション(東京編)
江戸の八衛門シリーズ
12月です。東京営業所の周りもクリスマスです。
お茶の水、水道橋、飯田橋と中央線沿いのイルミネーション
先ずは
「カトリック神田教会聖堂」の名称で現在は国の登録有形文化財です。
西神田にあり、水道橋東口より徒歩5分です。
教会前ツリーです。
厳かです。気が引き締まります。
続いて、こちらは明治大学です。(御茶ノ水駅徒歩3分)
飯田橋駅神楽坂口左側にある「牛込橋」を渡ります。こちらは賑やかです。
イルミネーション(東京編)を最後まで読んでいただきありがとうございました。