BLOG社員ブログ ディジぶろ

2016年07月8日

みんなびわ湖に”あつマルシェ”2016

こんにちは。(ま)です。生ビールの美味しい季節ですね

 

というわけで(!?) 明日 7/9(土) に

キリンビール「一番搾り 滋賀づくり」プレゼンツ「みんなびわ湖にあつマルシェ」2016

という催しがあります。

 

会場は大津港一帯で、時間は朝の10時から夕方5時までです。

詳しくはこちらをご覧下さい。

 

当日は、ビール片手に近江牛・近江米・湖魚・近江野菜などの地産地消グルメを堪能できるほか、

お笑いLiveやe-radioの公開生放送、

地元滋賀出身アーティストの音楽Liveなどのステージが楽しめるとの事です。

 

会場は京阪電車浜大津駅のすぐ横なので、お酒が入っても安心ですよ~

興味のあるかたは是非

 

それではまた


2016年07月6日

Bluetoothについて(3) - ペアリングとドライバ –

PIC1_Bluetoothロゴ

※Bluetoothについて(2) 記事へのリンクはこちら

 

■Bluetoothとペアリング

Bluetooth を使用する場合は、あらかじめホスト(PC, タブレット等)と機器(DKA-101等)を

関連付ける作業が必要です。この作業をペアリングと呼びます。

 

Bluetooth_pairing

一旦ペアリングを済ませておくと、次回以降は簡単な操作(機器の電源を入れる等)で

無線接続して通信できます。

 

ペアリングは、

・OS標準の機能を使う

・弊社製ユーティリティソフトを使用する

・他社製のBluetoothドライバの機能を使用する

などの方法があります。

 

それぞれ、操作方法が異なりますので注意が必要です。

 

■Bluetoothのドライバ

Bluetooth を使用するには、ドライバというソフトウェアの一種が必要になります。

 

Windows PC を例に説明しますと、

・Windows XP Service Pack 3 以降

・Windows Vista Service Pack 1 以降

であれば、OS の機能に Bluetoth ドライバが標準で含まれています。

それより新しいOSである、Windows 7, Windows 8, Windows 10 も同様です。

 

このドライバを、Windows OS 標準 Bluetooth スタックと呼びます。

(スタックというのは、幾つものドライバが集まって1つの機能を成す場合の呼び方です)

 

また、外付け USB アダプタを購入すると、添付品にBluetoothのドライバが付いてきます。

これらは先に説明した Windows OS 標準 Bluetooth スタックではなく、

他社製 Bluetooth スタックになります。(サードパーティ製 Bluetooth スタックとも呼ぶ)

 

例えば

・Toshiba 製 Bluetooth スタック

・Widcomm (Bloadcom) 製 Bluetooth スタック

・Motorola 製 Bluetooth スタック

・CSR Harmony

・BlueSoleil (ブルーソレイユと読みます)

等、様々な種類の Bluetooth スタックがあります。

 

これらは、それぞれ特徴や操作方法も様々です。

 

■Q&A

Q1: 他社製の Bluetooth スタックをインストールしてあるPCで、代わりに

Windows OS 標準 Bluetooth スタックを使用できますか?

A1: 多くの場合、外付け USB アダプタに添付のBluetoothドライバをインストールせずに、

USB アダプタをPCに取り付けると、自動的にWindows OS 標準 Bluetooth スタックの

インストールが始まります。

インストールが完了すると、Windows OS 標準 Bluetooth スタックを使用できます。

※まれに使用できない場合がありますので、その場合は外付け USB アダプタに

添付の Bluetoothドライバをインストールしてご使用ください。

 

Q2: 手持ちのホスト機器とペアリングできませんが、なぜですか?

A2: ペアリングする機器に、対応するプロファイルが存在しない場合、ペアリングできません。

使用される機器で対応するプロファイルがあるか、仕様をご確認ください。

(プロファイルについては、次回の記事で簡単にご説明します)

 

次回はBluetoothのプロファイルに関して御説明致します。


2016年07月4日

Bluetoothハンディスキャナのご紹介(3)

こんにちは。(ま)です。

久しぶりに Deodato のアルバムを聴きながらこの記事を書いています

 

それはさておき、前々回、前回に引き続き、弊社製BluetoothハンディスキャナDHSシリーズのご紹介です。

(前々回の記事はこちら、前回の記事はこちら

DHS-112_pics DHS-112A_pict

 

BluetoothハンディスキャナDHSシリーズで出来ることを簡単に説明しますと、

・バーコード対応機種の場合、バーコードを読んでBluetooth無線で送信できる

・RFID対応機種の場合、RFタグを読んでBluetooth無線で送信したり、RFタグにデータを書き込める

・バーコード/RFID対応機種の場合、上記の両方が可能

といった事が可能です。

 

この内、RFID対応機種で扱えるRFタグの種類について説明します。

 

DHSシリーズが対応しているのは、無線周波数13.56MHzの規格で

・ISO15693

・FeliCa

・ISO 14443 Type A, Type B

の各タイプの物になります。

 

なお、DHSの型番により、使用できるRFタグが異なりますのでご注意下さい。

特に、ISO 14443 Type A, Type B は DHS-122AN のみ対応しています。(2016年7月現在)

 

また、データの読み書きが出来るタグや、IDの読み取りのみ対応しているタグなど

RFタグの種類により仕様の違いがあります。

 

詳しくは、商品一覧ページの中程にあります「Bluetoothハンディスキャナ」にあるリンクから御覧下さい。

 

これらに興味を持って頂けましたら、是非とも弊社営業部までお問い合わせ下さい。

お問い合わせフォームはこちらから。お電話の場合はこちらのページをご参照下さい。

 

それではまた